ポルトガルのポルトガル語とブラジル・ポルトガル語の違いを学びましょう。
ポルトガルのポルトガル語 | ブラジル・ポルトガル語 | 日本語 | (役に立たない)コメント |
Osga | Lagartixa | イモリ、ヤモリの類 | |
Almeida | Faxineiro | (道などの)清掃人 | |
Esparguete | Espaguete | スパゲッティ | なぜポルトガルのポルトガル語にはRが入っているのか? |
Consoada | Ve’spera de Natal | クリスマスイブ | ブラジル・ポルトガル語は、文字通り「クリスマス前夜」。Consoadaは、「クリスマスイブの夕食」とこちらの辞書にはのっていました。 |
Autocarro | O^nibus | バス | |
Melga | Pernilongo | 蚊 | |
Penso ra’pido | Band-Aid | バンドエイド | |
Adeus, adeusinho! | Tchau, tchau! | バイバイ! | Adeusという表現はブラジルでは、もうたぶん一生あえないだろうというときに使うので、ほとんどきいたことないですね。でも、adeusinho!ってかわいいな~。ブラジル・ポルトガル語のTchau, tchau!は、イタリア語由来なので、やっぱりイタリア系移民が多いことからきているのかな? |
Tramelo | Rato | ねずみ | |
Sapa | Pa’ | シャベル | |
Copo d’a’gua | Festa de casamento | 結婚式の披露宴 | なんで、結婚式の披露宴が「一杯の水」なんだろう?!どんな由来が?? |
Telemo’vel | Telefone celular, celular | 携帯電話 | |
Capachinho | Peruca | かつら | Capachinho(小さなキャップ)のほうがかわいいような気がします(^^)。 |
Alforreca | A’gua-viva | くらげ | ブラジル・ポルトガル語の直訳は「生きてる水」です。うーん、わかる気がする。。。 |
Piri-piri | Pimentinha | 唐辛子 | これは、断然ポルトガルのポルトガル語に軍配があがりますわ~。「ピリピリ」だなんて、いかにもその辛さが伝わってきそう~! |
Oiro | Ouro | 金 | たしかにOiroよりOuroのほうが言いやすいかも。。。 |
Cha’vena | Xi’cara | カップ | |
Banheiro | Salva-vidas | ライフセーバー(海などで溺れた人を救出する人) | Banheiroってブラジルではずばりトイレのことなんですが。。。(笑)ポルトガルのBanheiroさんたち、なんだかお気の毒。 |
Quinta | Fazenda | 農場 | ブラジル・ポルトガル語でQuintaは、別荘という意味です。 |
Carocha | Joaninha | てんとう虫 | これは、断然ブラジル・ポルトガル語に軍配があがりますわ~。語感的にCarochaってかわいくないような。 。。 |
Direito de antena | Hora’rio poli’tico | 政治家の宣伝番組 | 「アンテナの権利」だなんて、なぜ?? |
Enchido | |||
Pai Natal | Papai Noel | サンタクロース | やっぱりPapai Noelのほうがかわいい! |
Chapeu-de-chuva | Guarda-chuva | 傘 | これはポルトガルのポルトガル語のほうがいいな。「雨をさえぎるもの」より、「雨のキャップ」のほうが詩的 。 |
Maquilhagem | Maquiagem | 化粧 | ブラジル・ポルトガル語ではlhがぬけちゃいましたね。言葉って、やっぱり発音しやすいように変化するものなんですね 。(前述のOiroーOiroしかり。)発音きいても、ブラジル・ポルトガル語のほうがかなり弛緩しているような気がします。気候のせいもある?(笑) |
Alcatifa | Tapete | カーペット | |
Pegamasso | Cola | (文房具の)のり | |
Pe^ugas | Meias | 靴下 | |
Sanita | Privada | 便器 | これは。。。日本語がいちばん直接的のような気がする。。。 |
Fita-cola | Fita-adesiva | セロテープ |
以上ご参考までにどうぞ。